例えばWindows98SEとか、Windows2kとかが動いて居た古いnotePCの利用を考えていました。


私の現行使用している機械も元々はWindows98SEで、Win2k -> WinXPとしてバージョンアップを重ねています(笑
スペックはこんな感じ。

CPU Pentium3M 800MHz
Memory 650Mbyte
HDD 30Gbyte
vram 8Mbyte

XPの起動時間は、スイッチを入れてからブラウザが立ち上がるまで90秒弱です。
(パスワード入れる時間も含めて)

ところが先日のXP SP3に対して地雷を踏む羽目に!



取り敢えずはXPを入れなおしたのですが。
何か無いものかと考え・・・Linuxなどを物色(笑

そして、このnotePCにふさわしいディストリビューションを発掘しました。





その名は「Puppy Linux」!!






CentOSでもFedoraでも、Vineでもなく。Puppy Linuxです。

特徴はこんな感じ。
・オンメモリで(軽快に)OK
・CDブートOK HDDブートOK、USBブートOK
・スペックの低い機械でもOK

ちなみに上記のスペックなら余裕です!!:-)

導入方法は簡単で、isoイメージをCDに焼いてブートするだけ。
しかしCDドライブが無いnotePCなので、以下の方法で行います。



usb メモリでPuppyLinux(日本語版)を起動させる
(色んな所で同じことが書いて在るけど:-)

・syslinux をダウンロード(http://syslinux.zytor.com/wiki/index.php/Download
・解凍したらwin32ディレクトリがあるので、Dos窓で開く
 (このとき、日本語やスペースのあるディレクトリは凶)
usbメモリを認識しているドライブ(E:ドライブ)を確認してコマンドを実行
 syslinux.exe -ma e:

 これで一先ずUSBブート可能な状態になります。
 そしてUSBに出来ているファイルは覚えておいてくださいね。
 
Puppy Linux をダウンロード&解凍
 http://openlab.jp/puppylinux/#dl
 今回はtestの下にあるpuppy-4.00-JP-beta.iso を使いました。
 isoイメージなのですが、DemonToolとか使って中身を参照できる状態にします。
 解凍と書いてあるのは、7-Zipと言うのを使っているからー:)
  この辺に在ります -> http://www.7-zip.org/ja/

・PuppyLinux の中身を全てコピーする
 実は使わないファイルがあるので、その辺は適当に。
  boot.catはいらない
 isolinux.cfg -> syslinux.cfg に名前を変更


これで準備完了!!
USBメモリからブートさせるとPuppyLinuxが立ち上がります(たぶん)。



じつは、このUSBメモリはPuppyLinuxだけではなく他のLinuxも起動が出来ます:-)
起動を確認したのは、以下のものたち。

Xubuntu 8.04 http://www.xubuntu.org/
SLAX http://hatochan.dyndns.org/slax-ja/
Ecolinux http://ja.ecolinuxos.com/
austrumi http://cyti.latgola.lv/ruuni/
Damn small Linux 4.4 http://damnsmalllinux.org/
 でも日本語版はこちらhttp://2.csx.jp/livecdroom/#damnsmall

austrumiは起動したけど日本語でも英語でもないので・・・
と、思っていたらhttp://simosnet.com/livecd/austrumi/ に日本語化してくれたものがありました・・・orz
ありがたいです。





おまけ。
ThinkPad x22でUSBブートするには、USBメモリを挿した状態で電源ON
F1 を押してBIOSメニューに入ってから、bootの項目でHDDの順番をF6で変更してからF10で起動する
次回からは、同じUSBメモリを挿していれば有効になっている

・・・つい最近知りました。
残念なことにPuppyLinuxは無線LANの設定が巧く行かず半ば頓挫しています。有線は簡単に。
Xubuntuは無線も一発で繋がりました。

追記。
PuppyLinux日本語版の4.03にして、64Bit暗号化は繋がりました。
keyは、16進数で書いてあげる事が大切:-)


で、これで何をするの? って??
アングラなサイトとか、ウイルスでももらいそうなサイトを訪問するのに、自分のWindowsでは逝きたくないでしょ?
ノートン先生やカルペルスキー殿が居ても怖いしー。

でも見てみたい! 覗いて見たい!! と、言うサイトは在る訳で。
そんな時にもお役立ちですよー :-)


・・・Windows が動かなくなったのでデータだけでも救いたいのですよ。
そして、インストールしたばっかりのWindowsのAdministratorのパスワードを忘れてしまったりねー。
そんな時にもお役立ちですよっ!<- 今日やったのでやけ






メモ代わりに以下のサイトさんを参考にしました。
俺様Linux備忘録 お尻が日替わりです(笑
http://daisuke55.blog93.fc2.com/


ライブCDの部屋 日本語版を置いてくれてます。
http://2.csx.jp/livecdroom/